カセイ・イノウエのブログ
 
 
陽の名残
2025年7月13日日曜日
バレエのリハとクラスというファンタジーから解き放たれ、重〜い身体を引きずる現実に戻って、帰宅途中、ふと空き地の向日葵が目に飛び込んで、思わず自転車から降りてしばし観覧、ファンタジーは遍在するものなのね、ずっとスタジオにこもる一日だったけれど、午後6時過ぎの今、陽の名残りを彼らがあっち向きこっち向き盛大に唄っているようで、、、心地よく帰宅しましたよ♫
 
アンゼルムキーファー
2025年6月18日水曜日
発表会の振付やら指導で心身ともに忙殺される昨今、日帰りで京都へ。心に栄養を得るために二条城へ直行、終了間近のアンゼルム・キーファー展をようやっと観る。そこで遭遇したのは万物の生成のうねり。大地に向けた顔と天に向けた顔の両方があった、知性という毒と理性的魂を有する愛もあった。重要文化財としての建築そのものがすでに幽玄の雰囲気を醸しつつ、それぞれに開け放たれた空間を何度もあっち行
 
Art Cocktail 2025
2025年4月23日水曜日
Art Cocktail 2025 銀座ステップスギャラリーにて26日まで。毎年この時期に開催される小作品の画廊企画グループ展です。作家それぞれの小宇宙が拡がり供宴を奏します♪ 初夏を思わせる春光、ぜひ銀ぶらをかねていらしてください!
 
 
イタリア、リミニ!
2025年4月21日月曜日
NYDCバレエスクールの我が教え子Sくん、イタリアのリミニで奮闘中です。彼はNYDCスクールの第1期生で当時は2歳(発表会にも出ました!)、ずっと見てきた彼がもう17歳。今回、学生芸術家レジデンスに選抜されリミニ、ガリ劇場でライモンダの舞台に立ちます。もう劇場でリハーサル始まってるところかな。本番の舞台ではロイヤルバレエのソリストも参加します。東京からエールを送ります!
今ごろ吸い取り紙
 
空に書く
2025年4月15日火曜日
鉛筆が買えなくなっても
指で書くから いい
ノートブックがなくても
空に書くから いい
今回のアートカクテルDMにある一節♡
丸山薫の詩に出てくるフレーズだそうです。これを引き出してくるステップスギャラリー、オーナーの吉岡まさみさんも素敵。
来週からです。皆さまお近くの際はぜひお立ち寄りください。
 
 
dansketch/ダンスケッチ